プログラムPROGRAM

こどもゆめ畑てんてん|プログラム紹介

11・12月イベント参加者募集!!

11・12月の「ちあーずイベント!」
年末に向けラストスパート。
2022年を楽しみつくそう!!
今回は4種類のイベントをご準備。(すべて親子参加型です)
制作も運動も、得意でも不得意でも『やってみたい!』気持ちがあれば大丈夫。
ちあーずスタッフがみんなで応援します。
ご家族で遊びにきて下さいね。

2歳児・幼稚園・保育園・こども園・児発・小学校 中学校・支援学校に通うすべての子どもたちが対象です!
集団での活動や運動に苦手さがあるお子さんも大歓迎!
工作系(A・D)は車椅子での参加もOK!

A ダンボールで作ってあそぼう!!→ 満員御礼
ダンボールや廃材を使って、好きなものを作ってあそぼう。
大人気のこのイベント!作るのが得意な子も、苦手な子も親子で知恵を出し合い、スタッフのちょっぴりアドバイスで、きっと素敵な作品ができるはず!
*車椅子での参加も可能です。
◎対象:年少〜中学生(車椅子での参加可能)

 

 

 

 

 

B    なわとびチャレンジ!!
今回は「前回し跳び」に挑戦です。
「跳びたい!」気持ちはあるけれど、
なかなか挑戦できなくて…
どう教えてあげてあげたら良いか?分からなくて…
みんなで作戦を立てましょう!!
◎対象:なわとびが跳べるようになりたい 年長〜小3年生

 

 

 

 

 

 

C   発達に心配のあるお子さん集まれ!
親子で運動あそびで楽しもう!!
なんだか落ち着きがなくて…
お話がまだ上手にできなくて…
初めてのことに緊張しやすくて…
運動が苦手かも…
みんな大歓迎です。
少ない人数の中で、
分かりやすく、自由度の高いプログラムの中でなら、
きっと親子で楽しめるはず。
大きな道具を沢山出して、体を大きく動かしましょう!
◎対象:運動や集団での活動に苦手さがある 2歳児 /   年少・年中児

 

 

 

 

 

 

D   クリスマスリースを作ろう!!
講師に YAMANEKO楽舎 さんをお迎えしての「クリスマスリース作り」。木の実や葉っぱなど様々な自然を準備して、お待ちしています。
まあるいリースの輪と自然からの贈り物が、たった一つのオリジナルリースに大変身!自然に触れ、作る楽しみを感じる時間に。
YAMANEKO楽舎さんとちあーずからのクリスマスプレゼント🎁
*車椅子での参加も可能です。
◎対象:年長〜中学生(車椅子での参加可能)

 

 

 

 

 

ちあーず「ゆにゆに事業」
11・12月のちあーずイベントのお申し込みはこちらから!
→申し込み用Googleフォーム

*こどもlabちあーずの「ゆにゆに事業」とは?
誰もが一緒に(ユニバーサル)参加する中で
互いに繋がり(ユニット)
それぞれの独自性(ユニーク) を尊重できることを育む事業です。

対  象

幼稚園・保育園・こども園・児発・小学校・支援学校に通う児童・生徒すべての子ども達が対象ですが、各コースごとで、参加対象が異なります。
上記の記事内の各コース対象者をよくご確認下さい。
全てのコース親子参加型です。


募集人数

各コース 子ども(親子)6人

日  程

A ダンボールで作ってあそぼう
①11月3日(木祝)  14:00〜15:30
②11月6日(日)   14:00〜15:30
 
B なわとび
①  11月23日(木祝) 11:00〜12:00
② 12月 4日(日)   9:30〜10:30

C 親子運動あそび
① 2歳児  11月23日(水祝) 9:30〜10:30
② 年少・年中12月 4日(日) 13:30〜14:30

D クリスマスリース作り
① 12月10日(土)   9:30〜10:30
② 12月10日(土)  11:00〜12:00


時  間

日程欄参照

会  場

ちあーず
田方郡函南町柏谷16-3

※駐車場あり

参加費用

◎ ABCコース→ 子ども1人  2,000円 (材料費・保険代込み)
◎ Dコース → 子ども1人  2,500円 (材料費・保険代込み)

*当日徴収します。
*Dの「リース作り」のみ金額が異なります。

備  考

◎コロナ感染予防対策を十分に行い開催しますが、地域の感染状況によっては、中止・変更の可能性があります。
◎複数コース申し込み可能です。
◎各コース先着順。定員に達したコースから締め切り、以降はキャンセル待ちとして受付ます。
◎お申し込み後1週間以内に、こちらから返信します。返信が来ない方は直接ちあーすまでご連絡下さい。



[こどもLabちあーず]
090-2131-3330
tenten2020cheers@gmail.com
プログラム一覧はこちら