
【募集】支援者向研修会「こどもの気になる話し方」
【こねこね研修会2025年 No.1】
支援者向け講座
「こどもの気になる話し方」
赤ちゃん言葉が抜けない
発音がはっきりしない
何を言っているのか分かりにくい
言い間違いが多い など
幼児期の話しことばの特徴と構音(音を作る)の
仕組みについて学びませんか?
講師:大庭 絵美 言語聴覚士/公認心理師
(ちあーず)
【申込み方法】
先着順にて受付!(受付が完了した場合は、自動返信メール届きます。)
*定員達した時点で受付終了とし以降は「キャンセル待ち」として受付させて頂きます。
受付状況は「ちあーずブログ」「ホームページ」にてお知らせします。
以下のGoogleフォームよりお申し込み下さい。
申し込み用Googleフォーム
①申し込みフォームを送って頂くと、自動的に「受付完了」のメールが送られます。その後、1週間以内に「参加決定(参加詳細)」また「キャンセル待ち」の連絡をメールにて送らせて頂きます。申し込んで頂いた方、必ず全員に返信致しますので、お待ち下さい。
対 象
子どもに関わる支援者のすべて
(保育士、教員、指導員、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士・心理士など)
募集人数
先着 10名ほど
日 程
2025年4月29日(火祝)
9:30~11:30
時 間
日程を参照
会 場
こどもLabちあーず(函南町柏谷16-3)
※駐車場あります
参加費用
4,400円(税込み)
備 考
申し込み方法は上記文章中にあるGoogleフォームからお申し込み下さい。
【こどもLab ちあーず】
担当 佐々木
080−1651ー3542
担当 佐々木
080−1651ー3542